お知らせ・トピックス

[↑前へ↑]

ピアノ発表会を行いました。
2月17日(土)、教育系・保育系進学予定者を中心としたピアノ発表会を本校70周年記念講堂で行いました。
一人ひとりが自ら選曲し、練習してきた成果を発揮しました。最後は3学年の「音楽III」選択者による合唱を2曲披露して幕を閉じました。多くの保護者の皆様にお越しいただきありがとうございました。

生徒達がそれぞれの進学先で更にピアノや歌に磨きをかけ、活躍してくれることを願っています。

→詳しくはこちらをご覧ください


【女子サッカー部】茨城県高等学校女子サッカー新人大会 優勝!!
茨城県高等学校女子サッカー新人大会に参加してまいりました。セキショウチャレンジスタジアムと霞ヶ浦大室グラウンドにて行われました。

一回戦
常磐大高 ○ 14−0 大成女子高

準決勝
常磐大高 ○  2−1 日立二高
        (延長)
決勝
常磐大高 ○  1−1 鹿島学園
     (PK12−11)
茨城県高等学校女子サッカー新人大会 優勝!!

2017年度最後の大会を優勝という良い形で終えることができました。新チームとして初めての公式戦で、いままでなかなかチャンスが巡ってこなかった選手たちが活躍してくれました。
インフルエンザや怪我などで万全な状態でなかった選手も多い中、勝ちきれたということは大きな収穫になりました。
その一方で、多くの課題も見られた大会でした−チームのテーマであるパスサッカーになかなかこだわれず多くのミスをした「技術」の部分、最後まで走りきる「体力」の部分、そしてうまくいかない場面でも平常心でいられる「メンタル」の部分。これらを練習の中心とし、インターハイ、選手権に向けてチームとして強くなっていきたいと思います。
当日は、遠方にもかかわらず応援に来てくださった多くの三年生、OG、保護者、関係者の方々、本当にありがとうございました。これからも応援どうぞよろしくお願いします。

→詳しくはこちらをご覧ください


三年生と語る会「常磐大学コース・進学ABコース合格者編」が行われました。
2018年2月1日の放課後に、本校講堂にて行われた、より深く進路を考えるためのイベントです。進学コース、常磐大学コースの3年生9名が、自らの合格体験を1、2年生に語りました。
特に今年は、より志が高く、苦労・工夫を重ねた3年生が多く、聞き応えがあるお話が多かったように感じられます。
話から読み取れる「大切なこと」としては、

将来、社会に出てからの目標を持つこと。
オープンキャンパスなどを積極的に利用して、学校を選ぶこと。
「ここに行きたい」学校を諦めないこと。
その分、情報収集と対策立案を綿密に行うこと。
合格するために必要な行動を、苦労を惜しまずに実行すること。
普段の生活をしっかりと送ること。
AO入試、推薦入試でも、筆記試験的なものを含む学校が増えているので、しっかり勉強すること。
部活の実績、リーダーシップや活躍の様子が、人間性と共に表現できれば、体育系でなくても、加点要素になる場合が多い。
英検等は、出願の条件になっている場合が多いので、数検、漢検なども含め、チャレンジを貪欲に行うこと。
といったようなことでした。
例えば「アフリカで人道支援を行いたい」「イベントを企画運営する仕事をしたい」という目標を抱いていたり、「目標とする国家資格の合格率が極めて高いから、難しくてもこの学校を目指した」という動機があったり、「先生方は応援してくれたが、周囲からは『なかなか難しいよ』などと言われた」という経験があったりする方が、英検2級を取ったり、専門的な本を何冊も読んだり、毎日何本も小論文を書いたり、AO入試に落ちても推薦入試に再チャレンジしたりして、目標の学校への合格を勝ち取っています。
自ら目標を持ち、挑戦する後輩が続くことを切に切に願っております。

→詳しくはこちらをご覧ください


特別授業Iが行われました。
2/4に推薦入学手続者および一般入学早期手続者を対象とした特別授業Iが行われ、約170名が参加しました。
全3回行われる授業のうち第1回目である今回は、講堂にて全体集会が行われました。小櫃重秀校長からは、高校生になるにあたっての心構えなど、参加者への励ましのメッセージが送られました。
各教室に分かれて授業を受けた参加者からは、やや緊張した様子がうかがえましたが、皆真剣な表情で授業を受けていました。
特別授業Iの第2回目は2/18、第3回目は2/25に実施されます

→詳しくはこちらをご覧ください


【茶道部】第4回高校生茶道部交流会を行いました。
1月28日(日)、笠間の陶芸美術館で、『第4回高校生茶道部交流会』が開催されました。茨城県下のさまざまな流派の茶道部員が模擬茶会を行い、日頃の稽古の成果を披露し合いました。本校は亭主側になり、客側の土浦二高の生徒のみなさんをもてなしました。畳の上では、白い靴下に履き替えて、風炉点前を行います。今回 お点前は、2年 廣村 美優、半東は、2年 仲島 ちさとが務めました。 茶道の先生方が見ている前での所作は、緊張しましたが、一回り成長することができました。
また、多賀高、水戸桜ノ牧高、下妻二高の茶道部員達とグループを組み、中庭にある板谷波山の映画「HAZAN」のロケセットの中で、白磁についてのお話を聞きました。人間国宝の方の茶陶を、実際に手にとって触れることができる貴重な体験ができました。

→詳しくはこちらをご覧ください


【男子ソフトテニス部】平成29年度茨城県高等学校ソフトテニス新人大会茨城県予選に参加してまいりました。
平成29年度水戸地区高等学校ソフトテニスシングルス選手権大会に参加してまいりました。
結果は以下の通りです。

1月28日(日)
小瀧祐也 ベスト16
川崎耀太郎・向平智哉・谷直樹 ベスト32
印南貫太・杉山貴哉・鈴木伊織 ベスト64
竹内祐輝 ベスト128
冬場の練習をしっかりと重ねた結果、各校の2年生のシード選手に勝利することができました。 選手たちの成長を感じることのできる大会となりました。春の大会では、全選手が県大会に出場できるように更なる努力をしていきたいと思います。応援ありがとうございました。


→詳しくはこちらをご覧ください


【女子ソフトテニス部】平成29年度 水戸地区高等学校ソフトテニスシングルス選手権大会に出場しました。
・ベスト8   牛久保 凜果選手  鈴木 千花選手
・ベスト16  石川 穂茄選手   菊池 みき選手  増形 すぐり選手
・ベスト32  木村 由希選手   鈴木 楓選手   桜井 しおり選手
・2回戦敗退  瀬尾 栞音選手   松本 茉優選手  松本 渚選手   原田 美羽選手  近藤 美優選手


●今大会の目標は「自分と向き合う」
普段のダブルスとは違い、応援やベンチコーチも禁止で、孤独な戦いとなるシングルス。頼れるペアも支えてくれる応援もいないなか、己のみを信じて戦うシングルスはまさに、性格や自身の弱い部分(技術・メンタル・くせ等)が必ず見えてくる絶好のチャンスでした。
試合を見ていて一番感じたことは、気持ちの成長です。全員がツーバウンドするまで必死にボールを追いかけ、諦めることなく試合をしていました。ダブルスで多く見受けられる、うまくいかなくなると諦めてしまったり、気持ちを立て直すことができず自分でミスを重ねて負けてしまったりする場面が、今回は誰一人としてありませんでした。もちろん結果としては、負けてしまったので課題は盛りだくさんですが、少なからず全員が「自分と向き合うことができた」と思います。自己分析ができるようになると、今後の取り組みや試合の組み立て方も変わってきます。
シングルスでの経験をダブルスにも活かし、自分自身と向き合いながら練習に励んでいってほしいと思います。応援ありがとうございました。

→詳しくはこちらをご覧ください


【吹奏楽部】SPECIAL CONCERTを開催しました。
1月29日(土)に、本校70周年記念講堂にて、プロサックス奏者である齋藤健太さんをお招きして演奏会を行いました。 齋藤さんには予てよりレッスン等で大変お世話になっており、半年かけてこの演奏会を実現することができ、生徒たちにとって念願の日でもありました。

演奏は二部構成で、I部では齋藤さんとピアニストのAkiマツモトさんによるステージ、II部は吹奏楽部による単独演奏と、齋藤さんとの共演を行いました。
今回共演したのは、「シーガル〜Alto SaxophoneとBandのためのバラード〜」「サクソフォンとバンドのための青春の輝き〜カーペンターズ 永遠のレパートリー」「宝島」の3曲です。18人という少ない人数でしっかりと伴奏ができるのか不安もありましたが、準備に加え、1人1人が何をするべきかを考え、真剣に取り組む姿が見受けられました。
また学校の外からのお客様も見え、いつもとは違った雰囲気の演奏会に満足いただけたようで、部員一同嬉しく思います。約2カ月後には1年間の集大成を披露するスプリングコンサートも控えておりますので、また新たな気持ちでより高い完成度を目指し、練習に取り組んでいきたいと思います。

→詳しくはこちらをご覧ください


【書道部】県中央地区高校書道展に出品しました。
1月25日(木)から1月29日(月)まで、県総合福祉会館で県中央地区高校書道展が開催しました。
本校から8名の書道部員がバラエティに富んだ作品を出品しました。
1月26日(金)の茨城新聞に展覧会の記事が掲載され、写真には1年生の宮澤伊吹さんが写っています。

→詳しくはこちらをご覧ください


GAViC CUP ユースフットサル選抜大会
1月13日(土) 14日(日)
結果 関東大会出場
13日(土)予選リーグ
対 総和工業  8 対 4 勝利
対 笠間高校 11 対 2 勝利
14日(日)懸賞トーナメント
対 中央高校  6 対 4 勝利
対 水海道一高 4 対 2 勝利
GAViC CUP ユースフットサル選抜大会にて優勝し、茨城県代表として、1月27日(土)から始まる関東大会への出場を決めました。この大会には、3年生が出場しました。
今年の関東大会は茨城県での開催となり、「久慈サンピア日立スポーツセンター」にてU―18東京都選抜と試合をすることとなりました。フットサルは、コートが狭く、プレースピード、判断のスピード、展開が速く得点も多く入りやすいので見ていて非常に楽しめると思います。本県開催ですので、お時間のある方はぜひ会場に足を運んでみてください。
また、この大会で2位以内に入ると全国大会への出場権を得ることができます。長くチームを引っ張ってくれた3年生を引き続き応援していただければと思います。

→詳しくはこちらをご覧ください

[更に見る]

ホームへ


(C)Tokiwa University